小倉拓郎 / Takuro OGURA

兵庫教育大学学校教育研究科講師

令和6年能登半島地震で隆起した海岸地形の高精細地形情報を公開しています

地理教育や地学教育、防災教育に使えます。詳しくはこちら

自然地理学をベースに、地形学、地球科学教育・地理情報科学に関する研究を行っています。
自然環境の微細な変化をキャプチャ・モニタリングし、環境の様子を分析しています。
また、これらの成果をもとに地域住民や学校の児童・生徒に対する地球科学教育・アウトリーチ手法に関する研究も行っています。

―おしらせ―

2025/02/01 千葉大学共同利用・共同研究の一環で、学生と田谷の洞窟へ行きました。
2025/01/31 卒業論文発表会が開催されました。小倉ゼミからは1名エントリーしました。合格です!
2024/01/25 兵庫教育大学附属中学校にて、ワークショップ「社会科×デザイン思考」を実施しました。
2024/01/22 小倉ゼミ・濵野ゼミ合同で、学部3年生の卒論方針発表会を実施しました。
2024/01/20 卒論生1名が卒業論文を提出しました!おつかれさまでした。
2024/01/15 大学院生1名が研究の進捗状況について中間発表会で報告しました。
2024/12/13 理論と実践の往還・融合+文部科学省オンライン教員研修コンテンツの撮影の一環で、公文国際学園高等部へ行きました。
2024/12/09 中島記念国際交流財団令和7年度日本人若手研究者研究助成金に採択されました!

受託研究,共同研究,受託事業,寄附金について―

本学でルールが定められておりますので、詳細はこちらのページをご覧ください。

兼業依頼・講師依頼等について―

本学では、依頼状の作成および提出をお願いしております。詳細はこちらのページをご覧ください。

Contacts

〒673-1415
兵庫県加東市下久米942-1
兵庫教育大学教育・言語・社会棟709

Mail: togura ** hyogo-u.ac.jp

Photos