小倉拓郎 / Takuro OGURA

兵庫教育大学学校教育研究科准教授

令和6年能登半島地震で隆起した海岸地形の高精細地形情報を公開しています

地理教育や地学教育、防災教育に使えます。詳しくはこちら

※しばらくの間、育児休業を取得しています。
自然地理学をベースに、地形学、地球科学教育・地理情報科学に関する研究を行っています。
自然環境の微細な変化をキャプチャ・モニタリングし、環境の様子を分析しています。
また、これらの成果をもとに地域住民や学校の児童・生徒に対する地球科学教育・アウトリーチ手法に関する研究も行っています。

―おしらせ―

2025/04/01 准教授に昇進しました。これからもがんばります。
2025/04/01 Plantオンライン教員研修動画コンテンツ「創作・表現活動を通した地理学習の実践―アナログ・デジタルの往還を通じて―」が公開されました。
2025/03/14 共著論文が日本森林学会誌に公開されました(北海道立総合研究機構林業試験場・蓮井  聡主査らとの共同研究)。本文はこちら
2025/03/09 第14回サイバーフォレストシンポジウムにて、講演を行いました。
2025/03/06 小倉研究室企画「メタバースフィールドワークで地域の環境を観察してみよう」を開催しました。

受託研究,共同研究,受託事業,寄附金について―

本学でルールが定められておりますので、詳細はこちらのページをご覧ください。

兼業依頼・講師依頼等について―

本学では、依頼状の作成および提出をお願いしております。詳細はこちらのページをご覧ください。

Contacts

〒673-1415
兵庫県加東市下久米942-1
兵庫教育大学教育・言語・社会棟709

Mail: togura ** hyogo-u.ac.jp

Photos